閉店しました。
割烹料亭 三澤屋 会津坂下町の迎賓館
閉店しました
国道49号線喜多方街道緑町交差点を新潟方面へ向かって直ぐの国道沿いの写真奥の建物。違う看板には「ドライブイン堀」となっていますが
気にしないで駐車場に入って下さい。
国道49号線が開通して間もなくの昭和40年代からここで営業を続ける。坂下の人には桜肉料理と言えば「坂下ドライブイン」と昔から地元で
評判だ。写真奥の木造の屋敷風の建物がレストランとなっていて、民宿も兼ねている。ここは牧場を持っていて馬を育てていると言う。土日には
町外からのお客で賑わう。駐車場では他県の観光バスも見かけることもある。ランチタイムにはサービスにミニ馬刺しが付いてくる。
ここのお勧めは「桜(馬肉)ステーキ」だ。脂肪分が少ない桜肉を、当店オリジナルの「ニンニクからしダレベースのソース」で食すステーキは、
レアで味わうべし。「馬刺し」のウンチクは「会津坂下グルメ街道(1)」の「馬刺し」の記事を参照して下さい。隣の精肉店ではパック入りの肉を
購入できます。大小の宴会可能。
☆おすすめメニュー 商品価格は物価動向により変動することがあります。
桜ステーキ定食 ¥1400
桜さしみ(モモ) ¥650
営業時間/ 11:00〜21:00
(大晦日 11:00〜14:00)
定休日 / 元旦のみ(ってほとんど年中無休状態)
Tel / 0242−83−3027 「馬刺し」は郵送・通販可能なので、問い合わせてみると良い。
(こらんしょマップ 会津坂下町中心部)
昭和元年(1926年)会津坂下駅開業後の昭和の初め頃の創業と言うから、かれこれ80年程この場所で営業している。
駅前はかつて様々な商店や会社が軒を連ねていました。駅が開業し、駅前道路が開通すると、それらの商店が移転してきました。
私が子供の頃は両側は桜並木で商店は、魚屋、菓子屋、食堂、クリーニング店、酒屋、材木屋、旅館の他印刷会社、割烹、大衆浴場などで、
現在の新栄町自治会の基礎が築かれました。一日中買い物客と登下校の高校生達で活気のある通りでした。坂下警察署は現在の中央公民
館の所にありました。また、保健所、日本通運の倉庫などもありました。旧坂下小学校は今の坂下南小学校にあり、元坂下中学校、県立坂下
高校の前身の県立会津農林高校の普通科の校舎が、坂下南幼稚園の場所にあり、小学校と廊下でつながっていました。私の母方の
実家はこの商店街の内の一軒で、今は三代目の従兄弟が住んでいます。私が生まれたのはこの近所で、子供の頃の祭りの時などは両親が
ここで「支那そば(ラーメン)」を食べさせてくれるのが楽しみだったものでした。昭和30年代、当時社会全体がそんなに裕福ではなく、田舎の
子供達にとって「支那そば」は、何か特別な事が無い限り口にすることが出来なかった程の大変な御馳走だったものでした。
ラーメンは、スッキリしたあっさりスープが子供の頃に馴染んだ味を、変わることなく今も伝えている。昭和30、40年代、駅で乗降する食べざかりの高校生達の胃袋を満たしてきた。
町内きっての人気店で、昼時は出前の注文が殺到し、厨房の店主夫妻は大忙しとなる。程良い酸味とチョット刺激的な辛さに、トロ〜リあんかけスープの酸辣湯麺(すーらーたんめん)は
女性に大人気だと言う。会津定番のソースカツ丼も見逃せない。今で言う「ラーメン屋」は、昔「支那そば屋」(佐野実さんの「支那そばや」じゃないよ)と呼称されていました。
☆おすすめメニュー 商品価格は物価動向により変動することがあります。
酸辣湯麺 ¥700
ラーメン ¥530
ソースかつ丼 ¥800
冷しラーメン ¥600(夏季限定)
営業時間/ 11:00〜14:00(平日の昼時は厨房が超忙しくなるので、事前に確認した方が良い)
定休日 / 不定休 (遠方からの人は事前に確認すると良い)
Tel / 0242−83−2265
(こらんしょマップ 会津坂下町中心部)
山方屋(やまがたや)食堂 駅前食堂80年
町西の郊外国道49号線沿いのコンビニ「ローソン」の隣、「JA会津みどり 坂下グリーンセンター」内に併設された農産物直売店。
JAが小売業を営業することには異論がありますが、公平性のうえから紹介します。
「うまかんべ」とは会津地方の方言で「おいしいでしょ」と言う意味です。取材で訪れた際「いらっしゃいませ〜!」と、大きく元気な声の挨拶に
思わずビックリして飛び上がってしまいました。元気で明るい挨拶をする店員がいるのは、お菓子の「太郎庵」ぐらいだろうと思って油断して
いたので不覚をとりました。もう一軒ありました。朝取り新鮮野菜と安全・安心がウリだそうです。
店頭の野菜は全て会津坂下のJA会員の契約農家の生産品が並びます。朝取り新鮮野菜で、しかも格安の値段にビックリ!しかも生産者の
顔が見えるから安心。大方の野菜は午前中で売り切れると言うので、開店時間前には長蛇の列が出来る。開店時間前に出かけて買い物に
有利な順番確保が必須です。取材で訪れた時間は11時頃でしたが、ほとんどの野菜は売り切れていました。地元産の米も販売しているし、
必要な分だけをその場で無料精米のサービスもある。店頭で精米して全国発送もしてくれると言う。野菜の地方発送もしているので、元気な
店員に相談してみると良い。農業用資材も販売している。
☆おすすめ
全てがお勧め。他のお店への影響を考慮して値段は記載しません。とにかく安いです!
営業時間/ 9:00〜17:00
定休日 / 毎月1日(不定期)
(こらんしょマップ 会津坂下町中心部)
食菜館 うまかんべ!
町ライバン通りの諏訪神社近くで5代続く老舗割烹料亭。ここの女将は私の弟の旧坂下一中(現坂下中)時代の同級生です。
そして板長は甲子園球児だったそうです。
会津郷土料理の食事処。会津坂下の迎賓館的存在で座敷処として大小宴会、会合などに多く利用されている。会津郷土料理の「こづゆ」は
もちろんだが、会津坂下名物の馬刺し、山菜料理、手打ちそばなど季節料理を堪能できる。地元の旬の野菜の他、新潟港やいわき港から新鮮
な魚介類を仕入れて客を迎えてくれる。シチュエーションに合わせて膳の内容を相談できるし、コース膳もあるので「気軽に相談して下さい。」と
言うことです。日本酒は地元の地酒の他会津の銘酒を揃えている。他に三澤屋オリジナルの冷酒もあるのでチョイスしてみてはいかが?
他にも全国各地の銘酒も取りそろえているので相談してみると良い。
ランチタイムに会津地鶏・卵と坂下産コシヒカリと会津産にこだわった「ふわふわ地鶏の親子丼」がリーズナブルに食べられる。郷土料理膳や
会津地鶏のわっぱ飯などもあったりするのがうれしい。会席膳、レディース膳にはコース料金が設定されているので相談すると良い。
事前電話予約制。当日予約も可。駐車場は大型バス駐車可能。送迎も可なので相談してみると良い。
☆おすすめメニュー 商品価格は物価動向により変動することがあります。
ふわふわ地鶏の親子丼 ¥850
レディース膳(昼のみ) ¥2500
営業時間/ 1100〜22:00
定休日 / 不定休
遠方からの人は事前に確認すると良い。
Tel / 0242−83−3207
予約フリーダイアル 0120−383207
Fax / 0242−83−3242
URL http://www.misawaya.com
(こらんしょマップ 会津坂下町中心部)
町郊外、坂下中(旧坂下二中)前を西へ、南幹線道に突き当たり、更に北へ国道49号線方向約250mの南幹線道沿いに店を構える。
竹原肉店とは棟続きの姉妹店で食事処「焼肉・居酒屋 たけはら」となっている。新鮮な肉を食べれる店だが、馬肉は焼くよりも刺身で頂くのが
最もお勧めだ。会津坂下の馬肉の刺身は赤身だけを使用しているので臭みもクセも無くて美味しいことこの上ない、会津坂下来訪の折には
絶対に試してみるべきだ。「馬刺し」については「会津坂下グルメ街道(1)」の「馬刺し」の記事を参照して下さい。店の賄い飯だったが、あまりの
美味しさに「お客様にも知ってほしい。」と商品化したと言う「どてちん丼」がお勧めです。ご飯の上に生の馬肉がたっぷりと乗っていて、薬味の
ネギとわさび醤油で頂くのだ。一見「ねぎとろ丼」のようだが、まぎれもなく馬肉です。思わず「馬(旨)っ!」と叫んでしまいそう!骨に近い部分を
使用しているので数に限りがあり、オーダーしようとしたら「完売」なんてこともあるので事前にTelで確認するか予約しておいた方が「ガッカリ」しないで済むので無難です。会津坂下来訪
の折には絶対にトライしてほしい一杯です。馬肉はどうしても苦手と言う人も安心して下さい。店の焼肉のアラカルトには、ちゃ〜んと牛・豚・鳥もしっかりラインアップされています。
☆おすすめメニュー 商品価格は物価動向により変動することがあります。
馬刺し ¥480
どてちん丼 ¥630
営業時間/ 17:00〜21:30
定休日 / 毎週月曜日
Tel / 0242−83−6000 「馬刺し」は郵送・通販可能なので、問い合わせてみると良い。
(こらんしょマップ 会津坂下町中心部)
坂下(ばんげ)ドライブイン 桜ステーキがお勧め
焼肉・居酒屋 たけはら どてちん丼がお勧め