こらんしょ! 会津坂下町
  
地酒三蔵
福島県会津地方西部の会津坂下町は、古くは若松城下(会津若松市)から越後
(新潟)へ抜ける越後街道沿いの宿駅として発展してきました。
豊富な湧水に恵まれ、良い米の産地の会津坂下には江戸、明治からの老舗酒蔵
が三蔵あり古くから町内の人々の支持を受け楽しませてきました。
酒造は会津坂下町が誇る二百年の歴史を持つ伝統産業の一つです。

酒の席で「俺ぁ、この酒が好きだなぁ。」という者がいれば「んにゃ、俺ぁ、こっちの方
がいい!」と言い争いになるが結局は「んでも、やっぱり坂下の酒はうめぇもんだな
ぁ!」で一件落着するのだそうだ。坂下の人達は、坂下の酒をこよなく愛してやまな
い人達なのだ。だが三蔵とも伝統に頼ることなく、それぞれが研究熱心で、しかも、
お互いに刺激し合って切磋琢磨している。だからこそ造り出される酒にもそれぞれ
の個性が発揮されており、一口ごとに造り手の心情が伝わってきて実に楽しい気分
にしてくれるのです。今では「会津の酒」は「会津若松や喜多方の酒」だけではなく、
全国清酒鑑評会で何度も金賞を獲得している「会津坂下の酒」は全国で評判に
なっています。全国の酒好きの間では、「会津坂下」の地名は広く知れ渡っており、
「坂下の蔵元詣」を楽しむグループが全国各地から訪れています。
これも蔵元の努力の賜物と感謝したい。
会津坂下の酒は一年を通して、「いつ飲んでも ? うまぁ〜い ?」のです。

にしんの山椒漬、棒鱈の煮付けや地産の野菜の漬物や極上の馬刺しを肴に坂下
の地酒を楽しみ、酒蔵巡りをしながら貴方好みの一本を探してみてください。

 飲みにこらんしょ! 坂下の酒はうめぇがらし!

      (飲みにいらっしゃい!    坂下の酒はおいしいですよ!)

HOME